|
|
興道東部保育園では、子どもの生活のリズムを大切にし、成長に合わせたカリキュラムを設定し、快適な生活の中で楽しく学ぶ環境を整えています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
子どもが身に付けること
・生活リズムを整え、基本的生活習慣を身につけます。
・赤ちゃんのときから手洗いうがいの習慣を身に付け病気予防に努めます。
・自ら体調の変化に気づき伝えようとしたり、からだを休めるなど基本的な知識を
身につけます。
・安全に気を付けながら生活や遊びをすると共に、危険なことを予測する力を
身につけます。
職員が配慮すること
・衛生的で安全な環境で過ごせるように常に清潔を心掛け、元気で健康な状態を
把握し常に健康観察を行います。
・保護者の方と連携を取りながら、お子さんの健康保持増進を行います。
(予防接種状況と進め方、感染症の流行動向、毎月の身体測定、年2回の
内科健診、歯科健診、年1回尿検査) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
みんなで食卓をかこみます
コック帽が出てくると食事の準備ができた合図、ランチルームに集まり子どもも職員も自分で食べられる量を盛り付けてテーブルに着きます。挨拶をして頂くと会話が弾み美味しい笑顔が広がります。丁度良い量を美味しく食べる大人に成長してほしい願いがあります。
1人ひとりの食事を大切にします
食事の量は1人ひとり違います。食ベられる量を自分で盛り付け、おかわりも自由です。離乳食、アレルギーの代替食等1人ひとりのお子さんに配慮した対応をします。
行事の給食は特別メニュー
誕生会の給食は季節が感じられる特別メニューです。バースデーケーキは各テーブルに手作りケーキがホールで準備され、お誕生児がケーキのろうそくを消します。行事の度に、工夫されたメニューは子どもも職員もとても楽しみです。
郷土の食文化にふれる
食を営む力を育むために、春はヨモギを摘んで草団子作り、夏は畑の収穫物で料理を作り、秋は田んぼでいなご捕り、りんご狩り、芋ほりに干し柿作り、四季の食材を求めて美味しく食べる経験は、郷土の食文化に触れることで豊かな人間形成につながります。 |
|
|